こんにちは。
中古車ビジネス実践会の廣瀬です。
ヤフーニュースより
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131205-00000009-asahi-bus_all
自動車取得税廃止による損失を埋める為に自動車税の増税をするということですが、その矛先が軽自動車だけに向けられています。
現行の7,200円の1.5倍から2倍程度で調整とのことですが、軽自動車ユーザーにとっては頭の痛い話ですよね。
自動車は都市部での贅沢品という位置付けだけではなく、全国的に見れば「重要な生活の足」としての役割が大部分を担っています。
特に地方では一家に一台どこから一人一台というケースも多いため、税金の安い軽自動車に人気が集まっています。
しかし増税されてそのメリットが小さくなってしまうとどうなるでしょうか?
軽自動車はリッタークラスの自動車に比べると車両価格に割高感があり、カタログ値こそ低燃費ではありますが実走行ではリッターカーやハイブリッドには及ばないことが多いのも現実です。
そうなると多少ゆとりのある1Lクラスの自動車に乗り換えた方がお得かな?と考える人も出てきて当然ですよね。
実際にこれまでは軽自動車ユーザーは買い替えの時も軽自動車を選択するケースが多かったのですが、今年後半からはすでにリッターカーへの乗換えが増えています。
これについてはまだ決定というわけではないので今後の動きに注目ですね。
とはいえ消費増税が目の前に来ていますので、自動車の買い替えはすでにはじまっています。
仕入れをしない中古車仲介ビジネスは今後どのような流れが来ても柔軟に対応できるのが強みです。
まずは今来ている”大きな波”に乗ってしっかり稼ぎましょうね!
もしよろしければこちらもご登録お願いします!
■NEW!無料レポート ⇒ ヤフオクで30日以内に50万円稼ぐ1番かんたんな方法
■無料レポート ⇒ 中古車ビジネスの成功法則
■無料メルマガ ⇒ 1人ビジネスで月収200万円!ゼロからはじめる中古車仲介ビジネス