←←← 応援クリックよろしくお願いします!
こんにちは。
中古車ビジネス実践会の廣瀬です。
中古車買取店でゼロ円査定されるというのは、年式の古い車ではよくある話です。
一方で中古車情報サイトや中古車情報誌などを見ると、年式の古い車や過走行車といわれるような車でも30万円ほどの値段がつけられています。
この差額こそが業者の"中間マージン"にあたる部分で、売る人は1円も手にすることができず、買う人は買い取り相場ゼロ円の車に30万円以上支払う必要があるのです。
ここで考えてみます。
ゼロ円査定されてしまったお客様というのは、1円も手にすることができないまま車を売却するしかないのでしょうか?
答えは"NO"です。
ゼロ円査定されてしまったその車と同等のものが中古車情報サイトや中古車情報誌に値段をつけて掲載されているなら、その車にはまだ需要があると考えられます。
需要があるのですから、その車はお金にかえることができるのです。
つまり、買い取り専門店にゼロ円で引き渡すのではなく、中古車仲介を使って個人売買で売却すればいいということです。
例えば買取金額がゼロ円で販売相場が30万円の車であった場合、その真ん中を仲介価格としてみます。
・買取査定額 = 0円
・販売相場 = 30万円
・仲介価格 = 15万円
この場合であれば、売り手は査定ゼロといわれた車を15万円で売却することができ、買い手は30万円が相場の車を15万円で手に入れることができるということになります。
あなたが中古車仲介業者としてこのお取引を仲介した場合、仲介手数料として双方から5万円程度頂きますから、結果的には以下のようになります。
・売り手 = 15万円で売却 - 5万円(仲介手数料) = 10万円の手取り
・買い手 = 15万円で購入 + 5万円(仲介手数料) = 20万円で購入
・あなた = 5万円(売り手からの手数料) + 5万円(買い手からの手数料) = 10万円の収入
いかがでしょうか。
査定ゼロ円の車でも流通させることで利益が発生することがお分かりいただけたかと思います。
このように、売り手・買い手それぞれのお客様に十分すぎるメリットがあり、さらに在庫や仕入れなどのリスクを一切持たずに10万円単位の大きな収入を得ることができるというのが中古車仲介ビジネスの特徴です。
お客様にとって何のデメリットもない仕組みなので、効率的なPR方法を使えば集客に困ることもありません。
全国的にまだまだ中古車仲介業者が不足している状況ですので、このブログをご覧の"車好き"な方がいらっしゃいましたら、ぜひ中古車仲介ビジネスで起業することをご検討ください。
無料レポートでも実例などを紹介していますので、ぜひ一度目を通してみてくださいね。
【最新版】中古車ビジネスの成功法則→無料ダウンロードはこちら
査定ゼロ円の車で稼ぐ方法
更新日: